引越豆知識

ここでは、引越の際の豆知識をご紹介します。
引越の回数は人ぞれぞれですが、今一度確認される事項もご紹介します。
料金ばかり気になり大切なことを忘れたら、せっかくの新生活も台無しになり兼ねません。

引越先の下見

現在お住まいの地域はよくご存じでも、これから引越す先の地域や家の周辺の様子・情報はイマイチ掴めないまま引越に突入するケースが多いのではないでしょうか?
すぐ隣の市町村でも都道府県をまたぐことがあります。ゴミの捨て方・分別方法・料金などが異なり場合も少なくなく、引越前に処分しておけば良かった・・・と後悔される方もいらっしゃいます。
地方自治体のホームページに掲載されているケースが多いので情報収集に心がけてください。
また、新居近隣の一方通行、通航制限、幅員などが引越の妨げになるケースもございます。あらかじめ、下調べをされておくと何かと便利です。

集合住宅への引越

マンションに限らずアパートも、新築の場合、同日同時間帯に引越が重なるケースがあります。引越がスムーズにいかず、時間がかかることがあります。申し込みの不動産屋等に一度お問い合わせいただくとこのようなトラブルは回避できるかと思います。
集合住宅特有のケースは、エレベーターの制限があることです。意外と大きな家財が入らないケースがあります。引越前にバラせるものはバラして、引越先の新居で組み立てるように段取られるとよろしいかと思います。
駐車場にも気を配ってください。来客用の駐車スペースが無いケースが多くみられます。また、離れた道に引越ステーションの車を駐車することも考えられます。なるべく駐車スペースの確保をしていただけると大変助かります。
Residence image, apartment building against blue sky

戸建て住宅への引越

駐車スペースの確保はぜひともお願いします。引越時の駐車は、近隣住民様への配慮が喜ばれます。
また、大きな家財をクレーン車を利用して搬入するケースもございますが、電線が邪魔してしまうなどのトラブルも少なからずございますので、「何とかなるだろう」よりも詳細な下見をお願いしております。

不要品の処分・回収

プラス引越ステーションでは不要品の回収・処分も行っておりますが、不要品と申しましてもまだまだ使用できる物もございます。そのような代物は、前もってリサイクルショップやインターネットによる売買などをおススメします。

廃家電について

処分する物品の中には家電リサイクル法に該当するものもあるかもしれませんので、あらかじめご自身で調査されることをお勧めします。
ご参考)対象廃棄物(家電4品目)一覧

各種手続き

引越には、住民票の異動、電気・ガス・水道の開通等の連絡・・・、と多くの手続きが必要になります。プラス引越ステーションではオリジナルの各種手続き一覧表をダウンロードできるように致しました。